2022.05.18
5月18日(水)に生徒と地域の方々との初めての交流イベント「学校菜園YUMEIKUファーム」にて夏野菜の植え付けを行いました。
本校開校前から待ち望んでいた地域交流最初の行事です!
晴天の中、校庭の畑に地域連絡委員会会長がご自宅で育てたトウモロコシ、トマト、カボチャの苗とキュウリの種を、地元の方々にご指導いただきながら楽しく植えました。

野菜栽培の説明後は、一人ひとり苗植えを体験。
生徒たちは苗を優しく丁寧に扱っており、指導者のみなさんも感心していました。

キュウリはベテランの種まきを見学。

おいしく育つよう大切に育てます。
夏の収穫もみんなで一緒に行いましょう!
ご協力いただいた地域の皆さま、ありがとうございました。
<生徒たちの感想>
「トマトは苦手な野菜だったが、これを機会に食べられるようになりたいです!」
「地域のみなさんが優しく声をかけてくださったので楽しく植えられました!」
「このイベントをきっかけにこれからも地域のみなさんと交流したいです!」 など。